草津温泉〜軽井沢方面に行ってきました。
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
遅めの夏休みをいただきまして、今年は草津温泉や鬼押し出し、軽井沢などに行って参りました。
草津方面は神奈川県民にとってはアクセス的にちょっと行きづらいので
機会がないとなかなか行きづらいかもしれません。
草津と言えば、最高95度という湯温の高さと湯量に圧倒される硫黄泉。
湯の花を生産する「湯畑」でも有名ですよね。(写真をクリックすると拡大されます)
温度が高いため湯けむりが力強いです。
強めの硫黄の香りに普段と違う温泉情緒をたっぷりと堪能できました。
都筑区の温泉は真逆の鉄分や塩分を感じるタイプのものなのでそのギャップが楽しいです。
軽井沢方面では地球の力強さを感じる「鬼押し出し」に立ち寄りました。
静かな中にも溶岩だらけのゴツゴツした風景、ここでしか味わえない本来の地球の一面です。
そして軽井沢では個人的に好きな「白糸の滝」へ。
川から滝となって流れ出るのではなくて、いきなり山肌から噴き出している情景。
一本一本の白糸が沢山集まって冷たい湧き水の川を作っています。
その眺めはとても繊細で美しく、思わず深呼吸したくなるような快適さです。
山の緑の香りと相まって身体の中が浄化されていくようなそんな感じが致しました。
そんなわけで今回は「地球を感じる夏休み」をいただきましたが・・・
最後はちゃっかり軽井沢プレミアムショッピングセンターに寄って帰りました。(笑)
大きなアウトレットがあるのが都筑区と違います。
ただ、時流に乗った実用面では粒の揃った品揃えの都筑区やたまプラーザの方がより買い物天国ではありますね。
でも軽井沢に行ったら食事も兼ねて元ゴルフ場の広さと爽やかな気候で気分転換も良いと思います。
帰ってきて改めてわかるのは都筑区の緑道や公園などの優しい緑と利便性の良バランスでした。
それぞれの良さがありますが、私達の街を大事にしたいなと思います。
そんな都筑区の一片のピースでもある「ラ・ポンテ」。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
Hair Salon La ponte
代表:佐藤泰弘
店長:佐藤真美